なんでも我流で成し遂げることはできます。
教室の存在意義は、実践で生かせ、作業の効率化、疑問点の解決、必要性の理屈がご理解頂けます。
テキストを追いかけて作品を完成ではなく、仕事や学校などの現場でご自身の書類等が作ることが目的と考えています。
パソコンの学習は何をしたいか、何を覚えたいかが最大のポイントです。他校の料金プランと比較してみてください。弊校では、安価で長く続けられる定額受講制、短期で多くを学習したいなら回数券をご用意しています。
今の時代に合わせて、Windowsのみ受講からMac Bookへと拡大しました。
2カ月分受講料内訳:
開始月は受講開始日より日割計算 + 翌月受講料5500円(税込)
・多くのアプリをまとめて学習したい方、短期に学習したい方にお勧めになります。
・月の受講回数を決めて開始します。
・多くのパソコンスクールのシステムが回数券で進めるのみとなっていますが、当教室では料金が割安な定額受講料を組み合わせることにより多くのお客様のニーズにお応えしています。
ここからは、コース選択月額受講料定額制受講コースの流れでご説明させていただきます。
生田教室では、社会情勢、個々の目的の多様化から多数のコースをご用意しています。
他教室と比較してもコース数は非常に多いかと存じます。
目的、目標が決まったら、カテゴリーからコースを選択します。
コースの確定については、お1人おひとりに合わせたカウンセリング、指導方法でご案内させて頂きます。
お気軽にご相談ください。組み合わせも可能です。
※但し、教室ルールを守れない方やご入会後周囲に迷惑をかける方は翌月の受講料をお支払い頂いた上で、ご退会いただくことがあります。
開始月の受講費は日割り計算していますので、いつからでも開始が出来ます。
受講のお手続きが終了したら、目標、目的に向かってしっかりと学習していきましょう!
パソコン、タブレット、スマホの学習を始めてから、目的からずれたとき、なんか違うな…と感じたときは遠慮なくお申し出くださいね。決してあきらめないでください。出来ないときは何ができないか教えてください。
始めた学習を挫折しないように、当教室では、皆さまお一人おひとりをしっかりとサポートさせて頂いております。
日々不安で悩まれている方は、ぜひご相談ください。
※席数は8席(パソコン持ち込み者含む)ご用意しています。
※受講料は定額制通い放題なので、ご予約が取れれば何度通ってもOKです。
※次回のご予約は、授業終了の帰り際に1回ごとお尋ねしています。
※1コマの受講時間は50分、2コマの受講時間は1時間50分、残りの時間で、保存、お帰りの準備、ご予約の時間となります。
2時間でご予約を取られる方が多いため、11時~、13時~、16時~がご予約が集中します。
※現在、新型コロナウィルスにより営業時間内容を変更して営業しています。詳しくは教室までお問い合わせください。
※通常営業時の終了時間は、18時に変更としました。(2021年より)
※ただし、平常時のの終了営業時間は、前日までの事前予約がある場合は、19時まで行います。
★コツから実感を体験するのが無料体験です。多くの方がここから始めています!
無料体験は、どなたにもお気軽にご参加して頂いております。
入会する、入会しないは、お客様に決めて頂 いております。教室の雰囲気、熱気を感じるだけでもOKです。
無料体験では、使用テキスト、授業の体験、雰囲気、料金についてすべてご確認いただけますので疑問や不安を解決できます!