教室では学習用のテキストに加えて、出題傾向、不明点など様々な角度からご案内しています。
最初は、試験の範囲を確認するつもりで1冊を答えを見ながらで構いませんので解いていきましょう。
終わったら、自身で覚えているかどうか、解答を見ずして解いていきましょう。
それでも分からない、不安な場合は、解答を見ましょう。
それでまた終わったときに、最低でも70%問題ないと思ったら模擬試験に入りましょう。
それでも解答見なければならない方は、もう一度最初からテキストをやりましょう。
この時はもう解答を見ないつもりで本気で覚えていきましょう。そういう意識を持つことで覚えていけます。
さらに覚えたことにより自信も持てるようになります。
そのあと模擬試験に入りましょう。
模擬試験では100%の解答はバグのためでずらいですが、100%になるまで何度でも飽きるほどやりましょう。
そしたら、2冊目で模擬試験で抑えられていないところを再確認していきます。
2冊目は出版社が違うので新鮮な気持ちで取り組めます。また、最初に比べて簡単に思えるはずです。
自身で満足いく記憶に落ち着いたら、模擬試験に入りましょう。
ここでも飽きるほど繰り返して100%となる1000点を目指します。
状況に応じて2つの模擬を繰り返しても構いません。とにかく完璧にしていきましょう。
その合間に試験日を相談して決めましょう。
6月に試験を受ける方がいます。何とか希望の満点合格を祈っています。
容量、時間により料金は異なりがお客様はご満足してお帰りになられました。
画像の枚数はそれほど多くはなかったためにコピーにも時間はかからなかったので低料金で対応ができました。
MOSExcel2019スペシャリストに引き続きMOSWord2019スペシャリストの資格取得試験に今月もしくは来月チャレンジします。
前回満点ではなかった悔しいかった気持からWordでは満点を目指しています。
資格を取得して少しでも周囲との差別化を図りたいとのことで、コロナ禍に来られて昨年からチャレンジしています。
努力は絶対に裏切りません。その資格をいかに生かすことができるか?
当教室では、実務で生かせるように多方面からサポートしています。
当教室では受験された方全員高得点で合格しています。
現在資格取得は開校以来100%の合格率となっています。(※途中退会者は除外()
教室の生徒様に対しては、インターネットを使用をする際とその対策について多くの方に注意喚起しています。
今回は対応通りにしてもらいましたので食い止めることができました。
通常だと電話をかけて、パソコンにアプリを入れられて、乗っ取られて、プリペードカードの購入の流れで騙されるサンサムウェアを仕込まれてしまいます。
こうなるとレジストリーの書き換えも行われているためにクリーンインストールが余儀なくされます。
今回の画像です。
何にしてもそうですが、知識がなければ現状の知識のみで対応せざるを得ません。
仕事場、ご家庭、学校でも使わなければ使いません。そのため知恵も生かせません。
よく使わないから必要ないと言われる方がおられますが、使うことによって知識に幅を持たせてくれるという事実を認識しましょう。
使わないから必要ないではなく、使えなければ知恵が得られないとということです。
仕事で使っていなくても自身で活用するればいくらでも活用の場は広がります。
当然ご自身の検索エンジンにもパソコンを生かした頭へ変化してきます。
使わない環境であればあるほど使える方が改革や改善することにもつながってきます。
今社会では50歳代の冷遇報道が日々踊っています。今後どう対応するかはご自身の考え方次第です。
現在、スマホに依存しすぎて日本語すらままならなくなってきてもいます。
何度も申し上げていますが、ツールは使い分けの時代です。
もし、小さいうちからAIに頼ったとしたならば、将来日本語すら書けなくなるということが非常に恐怖を覚えます。
RPAは繰り返し行う操作を様々なアプリを利用しながらプログラミングするものです。
繰り返し行う作業をしている方は、一度プログラムを組んでしまうと非常の作業が効率的になります。
チャットGPTはAIでこちらの質問に答えを見出してくれるものです。
例えば、インターネットで検索して様々なサイトからヒントを得るのではなく、AIが導きだしてくれるものです。
現在では、英語仕様のため日本語での使用では表現がおかしなことになりますが、すごい技術です。
しかしながら最終的に人が判断、決断しなければなりません。
そのままで使用するのではなく、ヒントととして活用していくものです。
当教室や個人でもチャットGPTを使用していません。従いまして、現在のところコースを設定していませんので受講はできません。
人が操るのではなくAIが操作するために世界各地で弊害が出始め、使用制限をかけるイタリアや企業が出始めています。
教室でもどのような弊害が出るか分かりかねるため、便利なものと理解しつつも使用していません。
現在のところ定かではありませんが、情報を集めて個人データの流用、悪用、流出などが噂されています。
このチャットGPTはサイトにaccount、パスワード、携帯の電話番号を登録するだけで使用が可能となります。
教室でも携帯電話の登録の時点で登録を中止しました。
今後は安全性が担保されてから考えていきたいと思います。しかしながら間違いなくAIの流れがやってくるものと考えられます。
そうなるとホワイトカラーの人材の縮小が予見できます。
人は今まで培った知恵や経験など違った個人の特性を生かして、最大化、集結させた結果が利益をもたらしてきました。
勉強、自身での学習をしなくなったら人間の末路は生きている価値も見いだせなくなり愚かな道をたどるのではないでしょうか?
日常でも平日良い思いや、いやな思いをしながら、仕事を頑張ったから休日のありがたみを感じることができると思いませんか?
だからまた頑張れるのではないでしょうか?
足りない知恵が有ったら学んで、学習していくのが人間です。
最終的にフォアグラのような無理やり餌をたべさせ、肥えさせられるよう生き方にされてしまったら最悪です。
2月に受験された方は無事合格し、現在はWordの資格取得を目指されています。
3月には、2名がExcelMOSの資格取得を目指されてご入会されました。
現在別コースで受講中の生徒様の中にも何か形を残したいとのことで資格取得を目指すとのことです。
現在当教室での受験合格率は100%を堅持しています(事情による途中退会者は除く)。
まだまだ厳しい教室運営には変わりありませんが、少しずつ活気が戻って来て、私自身も社会の動きを実感できるようになっていました。
全員が合格できるように全力でサポートしてまいります。
わからないところは遠慮なく聞いてくださいね。
WBCの村上選手のように調子悪いときに下を向かずに常に上を向いて頑張っていけたらと改めて覚悟を決めました。
良く媒体で宣伝しているHPのタワー型の中古品を購入したとのことでした。
Windows7をWindows10にバージョンアップしたものです。
CPUはCorei5、メモリーは8ギガとSSDとHDDのWディスクでスペックは年式以外は良いものでした。
数年使用後にファンの異音とビープ音がして起動しないとのことで問い合わせを頂きました。
購入先ではサポートが過ぎているものの届いてから見積りだけで2週間かかるとのことでした。
送料は自分持ち+見積り料金+修理料金+部品代+送料となると1カ月以上かかるのと金額も数万円は間違いなくかかります。
当教室の修理で考えると4万~5万円近く請求される可能性がある内容でした。
まずはビープ音が出る以上は少しずつ対応していかねばなりません。
ファンの異音は埃やファン、CPUが原因になります。専用機の強力エアーで埃をとりました。ペットは駆っていなくても相当の埃が詰まっていました。これで異音は出なくなりました。
しかしながらBIOSは起動しません。次に電池を計測すると電圧不足のため交換し、メモリーも相当古いスペックの低いメモリーのため8ギガ交換しました。念のためSSDとHDDが積まれていたものを点検したところ問題はありませんでした。
これで動作を試したところ無事に動きだしました。
後はBIOSの調整で完成です。起動もその後のスピード確認も申し分ありませんでした。
マザーボードがいっていたらアウトでしたが無事に修理ができて安心しました。
お客様も値段を聞いて驚きと喜ばれた笑顔見られて本当に嬉しく思います。
プリンターのトラブルは基本は変え替えが安く済むのですがダメもとで処理したところ問題解決しました。
なんでも諦めずにやってみるものですが、部品交換は基本的にしていませんが丁寧にクリーニングしたところ解決しました。
機内モード(飛行機マーク)が右下でオンになったままWIFIにつながらなくなりました。
当初は破損が考えられましたが、デバイスでドライバー削除後の再起動とレジストリーの初期化で稼働するようになりました。
お客様は海外で活躍されており、これからイギリスへ帰国されるとことでしたので本当に喜ばれました。
何とか機器を使ったり、復旧アプリを使ったりしてデータを取ろうとしたのですが、ドライブの反応がないため復旧は不可能でした。
後付けでSSDをHDDから使用されている方、購入した方は、必ずHDDなどでバックアップをされることを推奨します。
SSDはHDDに比べると、起動、処理速度が非常に速いです。
HDDよりも堅牢性が高いですが、メモリーなのでトラブルに見舞われたときには、データが戻せない可能性が高いです。
そのため、スマホ等の画像もクラウドや外付けのハードディスクを用意してそちらに保存するようにしましょう。
HDDは磁石の反発で動いているため、動かなくなってもデータを取り出せますが、SSDは取り出すことができない可能性が高いです。
本日、新品のSSDの中古パソコンをご購入された方がロゴからWindowsに起動できないということで持ち込まれました。
起動はせず、BIOSを確認すると日付、時間は常にくるってしまいます。
修復DVDで修復をかけるもフリーズ状態でした。通常はかかっても数十分ですが、それ以上でした。
逆に負荷をかけるために中止しました。
放電やメモリーなども点検しましたが問題ありませんでした。
SSDを取り出して、別パソコンで確認したところドライブ表示がされませんでした。
そうなるとデータの取り出しは困難となります。もちろんコピーもできません。
最終的には、パソコンを動かすためには、残念ながら、SSDを交換して新規に作り直すしかありませんでした。
WIFI、プリンター、アプリのインストールも購入時同様の対応が必要になります。
このようなことはSSDが登場してから教室では、初めての体験でした。
パソコンをぶつけたり、落としたり、車や自転車での移動でも壊れることがあります。
細心の注意を払ってください。
SSDの復元は試していませんが、戻るかどうかも不透明な上、料金が非常に高くなります。
外部に持ち込むと復元だけで数万円かかります。
復元専門業者に依頼するときは、値段を聞いた上で判断してください。
SSD使用の方は、外付けのHDDや有料のクラウドに契約してバックアップを必ず取ることをお勧めします。
1月に入会を判断された方は、順調にエクセルビジネスコースを進められています。
1週間2コマの受講されています。
育児休暇を終わられてこれから3月から復職をされます。復職されてからの遅れを取り戻すために一生懸命に仕事とリンクしてスキルの取得に励まれています。
しかし、中には、同時期に1月に判断された結果入会を諦めた方には、どんな進歩が得られたのかは分かりかねます。
同教室では、お1人ごとの環境に合わせて相談しながら進めさせていただいています。
3月は残り3回6コマ来られるとの報告を頂いたので、ピッボトは終わりましたので、マクロ、関数、さらに仕事で良く使う便利技をご案内できればと考えています。
これからのご活躍をしっかりとご支援してく所存です。
基本的に環境依存文字で作成できるのは「50」までです。
作成方法はいくつかあります。
挿入タブのオブジェクトより「Microsoft Word document」で囲い文字で作る方法。
図形の円で作成する方法が代表的です。
お勧めは、図形での作成です。CTRLキーでドラッグしながら次の番号も作りやすいです。
作り方は、挿入タブ内の図形から円を選択して、SHIFTキーを押しながらドラッグ(真丸作成)してその中に数値を入れる方法です。その後、黒の枠線、塗りつぶしなし、数値の色を黒テキスト1にします。入力後の最大のポイントは、図形の書式設定のプロパティ内のテキストボックスの余白を上下左右を0mmにすることです。
配置の整理は、オブジェクトの選択、オブジェクトの配置で左右中揃え、上下に整列を使うと整然とします。
詳細は、教室でご案内しています。
現在学習の生徒様が間もなく受験されます。満点の1000点を目指した指導、学習をしています。
ケアレスミス、訳のわからない言い回しの質問さえなければ目的を達成で得るものと確信しています。
落ち着て、試験に臨んでくださいね。
試験前にまだ一度受講がありますので、しっかりと確認していきましょうね。
駐車場が狭いために、スタッドレスを車両を左右を前後入れ替えながら行わざるを得ません。
左側は狭いため、車を前後入れ替えたら、左前扉とリアフェンダーにガリ傷を作ってしまいました。
熱を与えないと両面テープがはがれてしまうので、業務用ドライヤーでカスタマイズしました。
ドア1枚原価5万かかるための処置です。所要時間は約1時間です。
ショックでしたがデザインバランスを考えた安価処置です。
ガリ傷だけの処置ですと、デザインバランスが悪いので全体をイメージした処置です。
出来栄えには満足しています。
今日は暖かくてよかったです。
本格的な春が待ち遠しいですね。
多くの方のご来店をお待ちしています。
パソコンを学習するにあたって、何かしらの目的が誰しも必ずあるはずです。
その何かしらお聞かせいただけませんか?
当教室はお1人おひとりへの対応ですから、「恥ずかしい」なんてことがあっても全く気にする必要はありません。
現在、コロナ対策で各席間をパーテンションで区切っていますのでなお更気にせず学習できます。
学習は繰り返して物になります。忘れたら何度でも確認しましょう。
これは何度でも聞いてくださいということです。
遠慮してはだめです。わからないから、出来ないから来られているのですから気にしないでくださいね。
無料体験は、問い合わせ、電話にて承っています。
皆様との出会いを大切にし、全力で対応させて頂いています。
ネット関連(Microsoftedge、Googlechrome)の起動とaccountの設定が壊れていました。パソコンを起動するたびにエラーメッセージが出たり、chromeが起動しなかったりとしたのでこちらも再設定で解決。
DVDが起動しないとのことで相談を受けました。こちらは遅いけど起動はします。ただし、Freeのソフトが自動にインストールされる設定に変更されていたためこちらも設定で起動しないようにしました。
後は、22H2にアップグレード、アップデート、システムの削除などしで完成です。
今回は2度行わざるを得ない設定をしためまる4日費やしました。
料金も少し割高になってしまいます。それだけウィルスには注意しなければならないということです。
皆様も細心の注意を払ってください。
インターネットの利益を見ると検索をかけてた後に入ったサイトから感染した模様です。
ブラウザーはMicrosoftedgeです。検索後に広告から入ってしまったのでしょう。
その中のリンクもしくはポップアップメッセージをクリックして画面全体を占拠されてしまっていました。
最終的には、スタート、電源ボタンも見えない状態となってしっまい、やはり記載電話番号に連絡してしまったとのことです。
先日の方は、電話した上でダウンロード、インストールまでしており、レジストリーの書き換えまでされてしまっていました。
こうなるとセキュリティソフトだけではだめです。ウィルスに感染していとでても遠隔感染されたままです。
アプリも認識されていますが、アプリの数としては認識されていないため、アンインストールが出来ません。
落とすことは落として、フォルダーを削除してもレジストリーからなんとしなければらないため、初期化が最適です。
しかし、今回はダウンロード、インストールされていないため、問題はないのですが、別案件でアプリが暴走していました。
Microsoftedge、動画アプリが使えないなどの現象がありました。
上記、初期化より修理時間は変えて時間がかかりました。
前回と今回の表示では電話番号がちがいます。表示の内容も異なりますが、電話をかけるように促しています。
今回は画面全部覆われてしまって、ネットや電源スタートボタンが表示されないときは、有線LANNの場合は、LANケーブルをすぐに外して、ネット回線を止めてください。
最悪電源ボタンを長押しして切ってください。
デストップ画面に戻りたい場合は、Windows+Dで戻ることができます。そこで機内モードにするか、無線を切断してください。
Windowsボタンはキーボード左下のボタンです。
電源を落としたら、教室までパソコンをお持ちください。修理いたします。
3月のマスク着用規制緩和が政府より発表されました。
マスクの着用を個人に委ねるとのことですが、教室内では継続してマスク着用を厳守させて頂きます。
パーテーション、生徒様やお客様との間のパーテーションも継続します。
未だ国内、関東近郊感染者は「0」人になっていません。死亡者数も同様です。
当教室は1人で経営、運営しています。新型コロナウィルスに感染したときの代わりは誰もおりません。
感染したら休校となり、受講者や修理を待つ生徒様やお客様に多大なるご迷惑をおかけしてしまいます。
ましてや生徒様の中にはご高齢者もいらっしゃいます。
もちろん経営にも影響を来たします。
漸くここまで来たのですから、最後の踏ん張りどころだと思って継続します。
もう、コロナウィルスの感染拡大による経営不振には耐えきれません。
飲食業もそうですが、サービス業も本当に経営が大変です。
授業の合間も、空気換気とアルコール清掃いたします。
受講時間も90分1コマを継続します。
生徒様や来店するお客様には何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
本日無料体験を授業前の9時に行いました。
内容としては、MACの設定などを知りたいとのことでした。
本来なら1回受講5,500円で案内する内容ですが、画面構成、使用方法などのご案内をしました。
寒い中早朝からお越し頂いたためのサービスです。
さらに話を進めるとMACのパスワードが解除できないとのことでした。
これについても修理範囲ですが、無料で解除、再設定の方法を案内した上で終了しました。
あらためてお人好しが出てしまいました。
本来であれば、別途確認しながら有料に切り替えた上でご案内させていただいています。
また、他教室方の視察などと判断した場合は即終了させていただきます。
くれぐれもこのようなことは時間を割いて行うことなのでしないでください。
お願いいたします。
ウィルスに感染したとのことで、パソコンを持って来られました。下記が画像です。
サイトを見ていて、興味のあるバナー広告が表示されていたのでクリックしてしまったとのことです。
しかも記載の電話番号に電話して救助を求めたとのことです。
ランサムウェアのウィルスに感染です。
アプリをダウンロードして、コンビニでペイカードの購入を指示されとのことです。
支払いはしないで済んだとのことでよかったのですが、危ないと感じたらまずは、ネット回線を解除して下さい。
LAN ケーブルを解除する、機内モードに変える、接続を切断するなどして下さい。
画面が消えない時には、電源ボタンを長押しで強制的に電源を落とし、改めて起動させて出てこなければ大丈夫です。
念の為、セキュリティソフトが入っている場合は、セキュリティチェックをして下さい。
このウィルスは、アプリ認識していますが、アンイストールができない設定になっていました。
アプリにはしっかり表示されています。遠隔アプリがレジストリーを書き換えて、常駐してしまいました。
復元で作業をしても痕跡は消去できず、コンピューターより該当ウィルスのフォルダーを削除すれば問題ないのですが、レジストリーが書き換えられているため、クリーンインストールに変更しました。
ネット環境下で悪さの危険性があるためです。
結果、全て消すことができました。
お客さまは、ネットとメールが最低限できれば良いとのことでしたが、Office,動画アプリ、グーグルクロームはサービスでインストールしました。
アカウントはOutlookとYahooの設定を依頼されたのですが、Yahooのパスワードが違い登録ができず。
最終的には回数オーバーでロックがかかってしまいました。
こうなると厄介です。ヤフーに個人認証の解除依頼申請をせねばなりません。
くれぐれもパスワードの管理はしっかりしていないと大変なことになってしまいます。
お客さまには、事情を説明した上で納得していただきました。
お渡しの際に処理をご案内致します。
料金は、他店よりも安価で対応しています。
ネットは今非常に危険にさられています。興味を持っても安易にバナー広告はクリックしないように注意して下さい。
これは、パソコンに限らず、スマホ、タブレットも同様です。
当教室に先日親子でパソコン修理に訪れたですが、パソコンはBIOSは起動せず、スペックから中古パソコンをお勧めしました。
結果、ご相談の末中古パソコンに外付けDVD、外付けのキーボードを付け、希望設定をした上でご購入の決断となりました。
ハードディスクを取り出し、データ移設段階で修復表示されました。ハードにも問題がありそうです。設定、不用品の引き取り、パソコンの診断料はすべて込みの値段です。
ご希望上、プリンタードライバー、プロバイダーをお気に入りに入れた上、説明を記載してお渡ししました。
他社のパソコン修理業者は無理やりこのパソコンを修理して、ほとんど動かない状態で引き渡したうえで5~6万円前後の請求が来るものと想定できます。(当社見積り)
本日引き取りに来られたのはお子様ではなく、ご高齢のお母さまでした。お子様は仕事で依頼されたそうです。
そのため、説明書を作成しました。
先日お越しいただいたときにも話を進めていたところ、お子様が視覚障碍者である旨の説明をお母さまより頂きました。
そのため、より使いやすいパソコンを作り上げました。
さらに本日お子様が会社でパワハラにあっており、会社を辞めたいとのことです。
大手の警備会社です。
怒りとご高齢のお母さまに対して悲しみがこみ上げてきました。
上司はこのパワハラをする者が売り上げに貢献できるために何も言えないとのことです。
親子の会話では様々なやり取りがあった話も聞きました。
お子様から直接親が出てきて欲しくないということも聞きました。
労基署への訴えのお母さまのお話しも聞きました。
本当に様々なお話しをお聞かせいただきました。
でも現段階で労基署に相談したとしても、上司、組合などに相談してください。証拠はありますか?で終わってしまいます。
助けるといっても実質は何の役にも立ちません。
近日中に町内の有力者、地域の知り合いや住職にお会いする機会があるため相談するとのことでした。
その前に、会社としては身障者を雇用した場合は、助成金が出るため理解した上での仕事をさせる義務があります。
周囲にはそれを堅持する義務があります。
それが反故された場合は、助成金を授受する資格がないこととなります。
パワハラを起こしている者にも言い分があるはずです。という話をさせていただきました。
一方の話しを聞いて沙汰するな!です。
上司は、「やってみせ、言って、聞かせて、せさせてみせ、褒めてやらねば、人は動かず」山本 五十六の格言です。
会社に貢献している者は、業績賞与や職位に反映されます。
だから一層のマネージメントができなければその職位にはなれません。ましてや降格です。
業績と人間関係、人間性は別物です。公私混同も甚だしいです。
お子様はもう辞めたいとモチベーションは落ちています。
肉体疲労は寝れば解決できますが、精神疲労はそうはいきません。ましてや鬱になっては元も子もありません。
本日の確認とモチベーションをあげる方法として、ストレス発散ができているのか?という問いに、できていないとの回答でした。
さらに証拠は何もありません。
まずは、いつ、だれが、どのようなパワハラをするようになったのかをまずは思いのまま書きましょうとご案内しました。
そして明日から5W1Hで現象面を記録で残すご案内で対応を促しました。
そんな中で進めていけば、パワハラを起こす人間に今まで何も言えなかったことが言えることと応えがまた記載できます。
多くの場合加害者はパワハラを起こしている自覚がありません。
自覚させる必要からの証拠が必要になります。
被害者が泣き寝入りすることは絶対に許せません。
これには勇気が必要です。日々頑張っている人頑張れとは言いません。
でも、自身のために何とかしなければなりません。3カ月ぐらいの証拠を作りに頑張りましょう。
録音は会社の服務規程違反に問われる恐れがあります。
まずは事実関係を明白にしていきましょう。
当教室は、様々な方との縁を大切にしています。常に自分の経験値からのお話しを同時進行で対応しています。
私自身もサラリーマン時代にパワハラ、モラハラはひどいものでした。退社してから25年前後の夢を未だに見ます。
それだけパワハラは目に見えない重罪なのです。
当人は何も思っていません。だから復讐と考えるか否かが人間としての理性です。
今は経験をプラスに変えて、その時の経験の積み重ねがビジネスの積み重ねとして生きています。
自身が未熟だからその判断ができないのです。思い起こすと年齢的にも本当に稚拙だったと思います。
残念ながら未熟者に知識を加えて、会社の収益のプラスに人を育てるという考えの上司は誰もいませんでした。
昨日来た人間も何十年いる人間も同列の考え方です。職位が同じだからという理由だけです。
これは組織が機能しないダメ企業です。
だから、当時は上場企業でしたが、上場を外れて外資に買収され合資会社となり、その後さらなる売却とたらい回し状態です。
当時は、助けてくれるものは周囲にはいないと考え、判断、決断を余儀なくされるとこれは本当に大変なことでした。
一匹狼状態でした。足りない知識は本当に勉強しました。直属の上司には無視状態でした。
でも相手も無視すると自身がやばいからなんかしたら聞いていきました。それでもケチをつけるしかありません。
本当に給料もらいながらいい勉強をさせていただきました。こう考えられるのには本当に時間がかかりました。
数十年です。
今もそうですが、人生生涯勉強です。勉強しないものは意思なく、判断、決断ができません。言い切ります。間違いありません。
足りない知識は勉強しましょう。その結果が収入として帰ってくるものと信じています。
なんとか相談しながら踏ん張りましょう。いつでもご相談に乗らせて頂きます。
先日修理と同時に有意義なお話をさせていただいた社長が再来店され、先日と別の内容でパソコンのメンテナンスに来られました。
本当に話が合うため、話が弾み今後の自身のモチベーションにプラスにもなりました。
非常に経営が厳しかった前年度の決算が終了しました。また今年度の始まりまです。常に前を向いて頑張ってく所存でおります。
今後ともメディアック生田を宜しくお願い申し上げます。
パソコンが起動しないとのことで問い合わせを受けました。
まずはパソコンをお持ちいただいたところ初期型のWindows7でした。
メモリーは2ギガ。今の時代では通用しません。今は最低4ギガ、通常8ギガの時代です。
さらにメモリーもVISTAと同じメモリー型です。
仮にWindows10、SSDにしても全くメリットが見いだせませんでした。
ハードディスクは320ギガと決して容量は大きいものではありません。
CPUもCoreではなく、スペックは決して高いものではありません。
基本的な診断、設定をしたのちにBIOSは起動しませんでした。
モニターにも問題ありませんでした。
結論は、メモリーかマザーボードに問題ありと判断しました。
パソコンは当時のもので大きく、厚みがあり、非常に重いものです。
購入価格は当時では20万円前後したかと思います。
だから一層何とかしたいと思うのが所有者の考えです。
他の修理業者はとりあえず動かすことをすると思います。
その時の価格は5万円前後は請求されます。
その内容を説明した上で、Windows11の中古のパソコンをお勧めしました。
かえって安く済みます。
そのことに納得してご購入を頂きました。
使用内容をお聞きした上で設定をかけるのも無料。
前のパソコンからハードディスクを取り出してデータ移行も無料。
パソコン廃棄も無料。
外付けDVDもお付けしました。
メール設定も無料で対応を約束させて頂きました。
プリンターの設定方法はご購入後に説明する予定です。
個人経営ができる技です。
経営はしんどいですが、ご高齢の親子が来られてはなんとかしたいと思うのが当教室です。
明日からパソコン設定作業に移ります。
当教室の中古パソコンはすべてSSDで販売しています。
在庫はモバイルASUSのWindows10が1台のみです。
2月からの転職が決まって、12月より2か月でパソコンを覚えなくはいけないとのことで、5店舗程のパソコン教室で入会を断られた生徒様が卒業されました。本当にいつも笑顔で一生懸命吸収しようと寒い中、雨の日も自転車でほぼ受講がある日は仕事終了後や休日に来られて頑張りました。
今後のお仕事、ビジネスで必要なタイピング、Word、Excelを方眼紙での作成、セルの書式設定の内容(表示形式)含めてエクセルを中心にしっかりと学習しました。
もう一緒に学習できないと思うと非常に寂しいですが、これからの職場でのご活躍を心より応援致しております。
くれぐれもむりされないようご自愛ください。
外付けの記憶媒体で一番脆弱なものがUSBメモリーやメモリーカードです。
壊れるタイミングはまちまちです。
常にパソコンやDVD-RWにバックアップをとる癖をつけていきましょう。
1つの目安は3年~5年です。もてば10年以上もちます。これはまれです。
教室用のUSBメモリーも昨年からおかしくなりました。まずは修復などが画面に出るようになります。
修復はバックアップしてから修復をかけましょう。うまくいけばそのまま使用が可能です。
それでも寿命は短いと思って使用するようにしましょう。
修復後、すべてのデータが文字化けしたり、データがすべて消去されます。
この状況になったらバックアップ後にペンチなどで破壊して廃棄しましょう。
教室でのUSBメモリーも本日2回目となったので、破壊し廃棄しました。
くれぐれもそのまま廃棄することなく破壊してください。個人データが入ったままだと悪用の危険もありますので注意してください。
必ず、破壊してから廃棄を忘れずに!
★多くの方がここから始めています!まずは無料体験から1歩前へ!
無料体験は、どなたにもお気軽にご参加して頂いております。
入会する、入会しないは、お客様に決めて頂 いております。教室の雰囲気、熱気を感じるだけでもOKです。
無料体験では、使用テキスト、授業の体験、雰囲気、料金についてすべてご確認いただけますので疑問や不安を解決できます!
受講内容、進め方、料金などのコストパフォーマンスを考慮に入れて、後悔しないパソコン教室選びをしましょう!