書類作成代行・コンサルタントのメディアックパソコンスクール生田教室

困ったときのPC相談・手書き書類作成、原案まで代行

昔は作れたけど時間の経過と共に使わなければ忘れてしまいます。体裁がとれない!Wordの操作ができない!年賀状作成/印刷、清書が出来ない!道具がない!壊れた!会員規則、町内会資料、決算資料など作成いたします。会員様の介護相談、会計、訴訟書類作成相談、SNSより不明請求の戻しの獲得など実績があります。

 昔は作れたけど時間の経過と共に使わなければ忘れてしまいます。体裁がとれない!Wordの操作ができない!年賀状作成/印刷、清書が出来ない!道具がない!壊れた!会員規則、町内会資料、決算資料など作成いたします。

会員様の介護相談、会計、訴訟書類作成相談、SNSより不明請求の戻しの獲得など実績があります。


書類作成代行画像

最初の私個人のコンサルト大型案件は、大手のネットワーク通信会社でした。

店舗と本部とベンダーとの関係を5回にわたってコンサルタントを行いました。

要は実質的に本部バイヤーの仕事、店舗の仕事の関わりをシステム会社とどう向き合うかということです。

 

今までは、システム会社主導で作成されたシステムを店舗、本部に導入していたのですが、使い物にならずに次のシステムに移り変わるという繰り返しでした。

 

そこで本部商品部と店舗の関係を本音でパワーポイントを使用して50人程度へのプレゼンテーションを行いました。

社長、役員も出席されて多くの質問もいただきました。

ベンダー側は如何に小売り側にアプローチをすれば受け入れられるものが作れるか、アプローチすることができるかということです。

 

相手を知らずに飛び込んでも意味がありません。しっかりと相手を理解した上で商談の場に入らねばなりません。

その考え方と準備についてのコンサルティングでした。ある顔見知りの若手の方に数字について聞かれました。

「良く数字を覚えていますね」と、「数字は頭に必ず叩き込んでください」、「数字に強くなってください」と伝えました。

完璧でなくても良いです。現在このくらいだから今後このくらいで推移するだろうと仮説を立てるときにも単位が違ったら大変なことになります。

 

今回のコンサルタントの他にも数字を扱う担当者は、常に数字を頭に叩き込んだうえで、社内とベンダーとの対応に生かすことにより、双方の信用と信頼に獲得できます。

 

しっかりと相手を理解、学習した上で商談にあたりましょう。

書類作成画像

Ⅰ.書類作成代行(同窓会、発送ラベル、名刺、お知らせ文書、チラシ、年賀状他ハガキ 他)

ご自分で文書を作成することができない方、とりあえずお急ぎで文書を作成したい方のために、当スクールで文書の作成代行をいたします!

手書きの原稿やラフから販促用のチラシや社内文書の作成、町内会や同窓会の案内文、名刺(市販用紙)等、お気軽にお問い合わせください。


windows10テキスト画像
Windows10テキスト

みなさま、年賀状のご準備は始めてますか?

メディアックパソコンスクール生田教室では、喪中はがき、年賀はがきのご注文、作成を承っております。

 もちろん、年賀状を作りたい方へのレッスンも承っております。

 お気軽にお問い合わせください。

 

 

文書作成価格画像

Ⅱ.のぼり等デザイン作成

お店等のオリジナルのぼりを作りませんか?

当教室でデザインも代行しています。

デザインができれば後は発注するだけです。


フランス菓子教室のロゴです。イメージをお聞きしてIllustratorでデザイン、作成したものです。

Ⅲ.流通コンサルタント業

メディアック生田コンサルタント事例

  1. 自動車会社の請求書、納品書、オークション書類、企業情報作成など
  2. 個人確定申告:一般口座株を相続、売却後の確定申告、措置法39条適用
  3. FaceBookに請求された誤高額広告料金の取返し
  4. 土地に絡む訴訟後のアドバイスと書類作成
  5. 会社設立のお手伝い
  6. 会社の作業効率のアドバイス
  7. 書類作成
  8. 訴訟の準備と整理
  9. AIDMAの実行

コンサルト案件と判断した場合は、コンサルタント料を別途請求させていただいていおります。

成功報酬などが発生した場合は、さらに成功報酬を頂戴しています。

 1.まずは、現在お店で抱えている問題点、お悩みをお聞かせください。

その中で現状の問題点を抽出して、それをどう解決していくか?

何気ない会話をヒントに解決につながることが多々あります。

是非ご一緒に考えてまいりましょう!

 

2.立地、競合他社、店舗全体、売場、動線、レイアウト、バックヤード、事務所等の実地検分

重要な管理の点は、店舗管理、販売管理、商品管理、販促管理、顧客管理、数値管理がしっかりと出来ているか、いないかなのです。

これが一つでも崩れてしまうと数値は成立しません。

 

3.お客様の視点で調査

お客様の目はシビアです。

お客様が、一度でも店から離れた場合、再度固定化するのは非常に困難です。

何事も持続させることが大切です。

この持続させることが管理で、この管理が本当に大変なのです。

常にお客様からは様々な角度で見ています。だから本来、店頭で働いている方は、気を抜けないはずなのですが、緩みぱなしの店舗を拝見することができます。

 

だから、消費者の立場から顧客目線で見ることにより、店舗内部の方には気が付かない点等のご指摘も可能になってきます。

特にひどいのが、お客様が使用する店内施設(特にトイレ)、従業員がお客様を無視して品出ししていな

いか?上(上司)を見た仕事をしていないか?テナントの管理もしっかりしているか?(野放し状態にしていないか?)最近気になるのが、「レジ袋はご利用になられますか?」の接客用語である。この言葉には本当に違和感を感じます。等々

 

4.書類の管理調査 

さらに、PCを活用した過去データの分析、計画立案、結果報告等の書類作りのポイントまで細部に亘るまでお話しができたらと考えております。

 

例)個人経営の店の売上げが上がらない(店舗管理視点)

  • 店舗周囲を歩くと周囲はゴミだらけ、窓がチラシあとで汚い
  • 売上げがあがらないから従業員は皆愛想がない
  • 品出しに夢中でお客様に背中を向けたまま黙々と続け、お客様を無視
  • ポケットに手を入れている
  • 従業員に声が出ていないから全く活気がない…数分での感想でした。

お客様はもっと敏感です。場合によっては安くても二度と行きたくない場合もあります。

 Ⅲ.パソコンサポート(その他コースの設立)

 教室内に設けていないコースにおいても、可能な限りお客様に対応させて頂いています。

その時は、お客様に合わせたテキストをご用意して対応させて頂きます。

 

例1)タブレットREGZAを購入したんだけど… 

→ IPAD(APPLEタブレット)コースでタブレットの対応はしていますが、REGZA学習本を準備して対応しました。

 

例2)結婚式用に写真を動画にしたいんだけど…

→ WINDOWS7 無料ソフトを利用して対応しました。

 

例3)プレゼンテーションをしなければならない?

→ PowerPointでストーリー性のお話しから作成ポイント、プロジェクターの設定、発表のポイントを対応させて頂きました。

(通常の教室はPowerPointの操作方法を学ぶだけで、内容にまでは関わりません)

 

例4)ラーメン店でのチェーン化を目指して、マニュアルとレシピの作成をしたいんだけど

→WordとPowerPointを活用して対応させて頂きました。

 

例5)会社を設立したいんだけど…

→以前、有限会社設立のお手伝いさせて頂きました。設立の際にはアドバイスさせて頂きます。まずは、パソコンを扱えるようにしてからのアドバイスになります。(会社設立は別料金)

 

例6)経理の仕事を効率良く仕事がしたいんだけど…

→ビジネスコース受講の方でしたので、関数、ピボットテーブルでのお手伝いをさせて頂きました。

 その他、様々な方のパソコン活用、業務の効率、改善にお役立ていただいてい頂ければ幸いです。

 

※別コース設立、コンサルタントの費用等は別途ご相談させて頂いております。

 

実績企業:有限会社ページワン(自動車輸出事業)、赤茄子家(トマトラーメン事業)、有限会社マヤビジョン(小売事業)、その他システム会社と小売業と実務で連携したシステム講演など

  

問い合わせフォームでご連絡頂くか、教室までお電話にてお問い合わせ下さい。

  

問い合わせ画像
メディアックパソコンスクール生田教室の無料体験の受付はこちらから入れます。

 コツから実感を体験するのが無料体験です。多くの方がここから始めています!

無料体験は、どなたにもお気軽にご参加して頂いております。

入会する、入会しないは、お客様に決めて頂 いております。教室の雰囲気、熱気を感じるだけでもOKです。

無料体験では、使用テキスト、授業の体験、雰囲気、料金についてすべてご確認いただけますので疑問や不安を解決できます!

受講内容、進め方、料金などのコストパフォーマンスを考慮に入れて、後悔しないパソコン教室選びをしましょう!

メディアック生田教室のご案内

メディアックパソコンスクール生田教室の休校日のご案内

メディアック生田教室紹介ロゴ画像
メディアック生田教室の受講の特徴画像

4月29日月曜日は休校日です。

5月はGW休校があります。

6月30日日曜日は誠に勝手ながら休校とさせて頂きます。

2024年3月-4月カレンダー画像

無料体験、修理:平日は10時より行っています。(要予約)

無料体験、修理:日曜日は9時より行っています。(要予約)

受講開始時間は平日11時より、日曜日は10時から始まります。(要予約)

教室は1時間以上前にオープンしていますので、開いている場合は予約なくてもご相談等に応じています。

定休日:水曜日、金曜日、祝日に固定させて頂きます。(2023年3月より)

※10月からのインボイス制度については申請をしませんので、消費税を除外した価格に見直しました。

※当教室の価格には消費税は含まれていません。修理も同様です。

※企業様領収書が必要な場合は、事前にお申し出ください。そのうえで説明させ頂き、ご納得いただいてからのお取引となります。
※インボイス番号を発行することができないことを予めご了承ください。


生徒の皆様へのお願い!

生田教室では、無許可でのインターネット閲覧、ダウロードを禁止いたします。

ウィルスの感染防止にご協力をお願い致します。

インターネットを閲覧する場合は、何を検索するのか必ず伝えてください(イータイピング、グーグルマップは除外)。
閲覧しているサイト内に表示されるバナー広告は、安易にクリックしないでください。

 

ダウンロードについては、お話し、ご相談は承りますが、対応できないアプリについては当教室ではダウンロードは致しませんので、ご相談に乗れない場合があります。教室を維持、管理していくために必要なことになります。

何卒ご理解賜りますようご案内申し上げます。


メディアックパソコンスクール生田教室の休校日のご案内
※1カ月先の休校日につきましては、変更する可能性があります。6月以降もコロナ禍体制で運営いたします。
 メディアックパソコンスクール生田教室生徒募集中画像
古物商画像
中古機器の販売に必要な古物商許可証です。

※夕方以降の受講時間については曜日により現状の常識の範囲内で終了時間をご相談に乗らせて頂きます。

※夕方以降の当日のご予約はご遠慮ください。事前にご予約で時間をお知らせください。
※ご予約のキャンセルの場合は必ず電話でご連絡ください。当時連絡なき遅刻の場合は通常通りの閉店になります。

 

例)学生さん:学校の授業により、16時予約で到着が17時からの受講場合、18時前後まで受講することがあります。

メディアックパソコンスクールロゴ画像

メディアックパソコンスクール生田教室までの地図画像
生田駅北口から表通りの世田谷通りを渡り、左手に進んでいただくと歩道橋が見えます。その手前が教室です。3分前後の距離です。※ナカヤマは2023年に移転しました。
メディアックパソコンスクール生田教室の修理サイト画像
メディアックパソコンスクール生田教室の修理サイト
メディアックパソコンスクール生田教室修理サイトQRコード
メディアックパソコンスクール生田教室修理サイトQRコード
WIX修理サイトQRコード
メディアックパソコンスクール生田教室WIX修理サイトQRコード
メディアックパソコンスクール生田教室のWordPress画像
メディアックパソコンスクール生田教室のWordPress

ワードプレスで作成したメディアックパソコンスクール生田教室のパソコン総合サポートサイトです。

ワードプレスQRコード
メディアックパソコンスクールワードプレス総合サイトQRコード
メディアックパソコンスクールWIXサイト画像
メディアックパソコンスクールWIXサイト

無料アプリWIXで作成した生成AIを活用したHPになっています。MicrosoftedgeのCopilotやAdobeのFireFllyを利用しています。

メディアックパソコンスクール地図QRコード
メディアックパソコンスクール地図QRコード

アメブロ画像

メディアックパソコンスクールのアメブロです。

https://mediacikutapcsupport.wixsite.com/home/

生成AIのAdobe FireFlyとMicrosoftedgeのCopilotを活用して、Photoshopやillustratorなどで作成したHPになっています。

簡単な作りですが、文章はMicrosoftedgeを主に使用し、画像はFireFlyを利用しています。

 

教室のデザイン画像、イラスト作成には、AdobeのPhotoshopやillustratorの当教室ではAdobeのサブスクリプションを毎月契約しています。今回のデザインでは、templatetemplateにも素晴らしデザインが多くあり、少し難しいですが便利なアプリです。またMicrosoftのsmartartを活用しています。

 


当教室には現在、高校生~89歳の方まで学習に来られています。最高齢の方は92歳の方で、この方は映画を見るのが趣味でタブレットでサイトの会員となり、借り方と返却の仕方を学習されていました。

皆様が共通しているのは、現在困っていることの解決や未来を見据えた考え方、趣味、痴呆症予防など多岐に富んでいます。

当教室の受講は個別に対応しています。兎に角なんでも良いので教室を頼ってください。

10年以上通われている来年90歳の卒寿を迎える方は昨年よりブラインドタッチの練習を開始しました。入力が遅いのを速くしたいとのことです。

何歳になっても目標、前を向いている方からは本当に元気や勇気を頂けます。

お一人おひとりすべてが違うことをしています。その方に合ったご指導を様々な経験値より丁寧にご案内させていただいています。

カリキュラムの途中変更も可能です。今ご自身で一番何が必要なのか遠慮なくお申し出ください。

現在の生徒様の中心は40歳代~60歳台が中心となっています。

来られている方の通学範囲は非常に広く、小田急線生田駅を中心に鶴川~下北沢、南武線、京王線をご利用の方まで多方面から来られています。

生田駅、向ヶ丘遊園、登戸、宿河原、読売ランド、よみうりらんど、百合丘、新百合ヶ丘、柿生、鶴川、玉川学園、町田駅、中野島駅が麻生区、多摩区、世田谷区、町田市の方が中心です。

駐車場はありませんが、原付バイクや自転車は教室前に駐車が可能です。もし置けない場合は、教室の宣材物を移動させていただきます。

お車でお越しの方はお近くのコインパーキング(ご自身で負担)のご利用となります。

※近隣のドラッグストア、スーパーをご利用の方は自己責任でお願いいたします。

※百合丘方面から手前の信号での右折は常に警察が警戒しているので注意してください。取り締まり強化:右折、一時停止(踏切、横断歩道)、携帯、歩行者優先…

メディアックパソコンスクール生田教室 代表者:松本 安幸


メディアックパソコンスクール生田教室のブログ


企業様より依頼で2カ月Excel受講が終了

企業様より依頼されて、男性1名をお預かりしました。

ブラインドタッチから開始し、一般文章入力練習からExcelに入りました。

会社の要望として、書類作成とブラインドタッチが主要内容だったために分析ツールとなるグラフなどは割愛しました。

しかしながら、抽出や並び替えは必要なため書類作りと同時にご案内しています。

書類作成は、どころから作るのか?印刷に収まるのか?見出しは何が必要かは自身で考えねばならないことなどを中心に作成支援をしました。

そのために、セルの書式設定、オートフィル、コピー、印刷プレビューは非常に良く使います。

 

仕事終了後の平日16時からでしたので、ほぼ個人レッスンとなる日々多かったのでこれも幸いしました。

期間が短いこともあり、少し厳しくなったこともありましたが、覚えて頂くためには考えねばなりません。理解が必要です。

直ぐに答えを出してしまっては意味がありません。

 

また、本来はご案内していない表示形式の使い方、作り方、仕事で使うであろう計算式、関数、ショートカットキーもご案内しての終了です。

様々な角度で書類作成をしてきました。この頑張りは今後社内で役に立つものと思います。

これからの益々のご活躍を祈願致しております。

 

頑張った人にはパソコンのスキルが付きますが、やらない方には当然パソコンのスキルは身につきません。

わずか2カ月、たかが2カ月と考えるのは自由です。しかしながら、この2カ月で差がついたことは間違いありません。

日々時間は過ぎていきます。時間は永遠ではありません。時間を無駄にせずに有効活用していきましょう。

 

学習は、始める日が早ければ早いほど早くパソコンのスキルが身に付きます。

まずは理解から始めましょう!

仕事にしても学業にしても、まずは納得、理解をしないとしっかりとした記憶に残りません。

テキストを進めれば作品は完成します。

しかしながら、いざ現場で白紙の状態から作成するであるとか、会社側の指示でのフォーマットを完成させる時です。

これも理解が出来なければ、完成できません。

何をどう作るのか要件が必要です。疑問点はその場で解決した上で仕事を効率良く進めていくのが当然の進め方です。

それを如何に進めていくかは、個人々異なります。如何に解決させるか、どこに問題があるのかを探るのが、メディアックパソコンスクール生田教室です。

 

 

1回だけの受講でもOK!スマホの画像をパソコンに取り込みができない

電話電話(スマホ)の購入先で聞いても分からないので教えてくれません。

分かっていても販売、故障が基本業務です。

使用方法なども窓口では基本教えてくれません。

電気店も同様です。

当教室では、1回の受講1時間5,500円で受講が可能です。

何故パソコンに認識しないかなどもご案内成しています。

実際にパソコンをご持参して頂いて、個別にご案内しています。

 

先日の受講では、伝画像を取り込むのに3時間程度を要するためにキャンセルで対応しました。

フォルダーの作り方、保存の仕方をご案内して、非常に喜ばれていました。

と同時に電話会社、電気店の不遜な対応に憤りを感じておりました。

 

その他、Wordのフォントサイズを大きくすると行間があいてしまい、作りたい原稿が出来ないと来られました。

持参に游フォントとはのご案内から、作成方法をご案内し、フォーマットの作成も無事完成です。

 

尚、無料体験でのご案内は、授業の進め方をご案内する場で、仕事で困った内容をご案内する場ではありません。

予めご了承ください。

仕事上での損益計算が難しい!

損益計算を手計算で報告していたとのことです。

Excelで作ってしまえば、当日実績を入力するだけです。

ただ、テキストではありません。ご自身の考えを白紙から作らねばなりません。

今回は、私の方で1カ月分の見本を作りました。

後は、足りない部分をカスタマイズしたいけば良いだけです。

便利に、効率的に仕事を進めるためにパソコンは活躍してくれています。

 

まずは、必要な項目だしをしてから取り組むようにしましょう。

その後で不足部分を足していくということです。

共通したシートが多い場合は、作業グループにして作業すれば、一括編集が可能です。

4月です。新生活の開始です!

寒い冬から暖かく、色味のある季節にようやくなってきました。

新入社員、新入学、新年度の開始とまた新たな年へと突入です。

あっという間に正月から3か月が終了しました。

 

この寒い時期や閑散期に努力したことがこれから成果が出てきます。

それが成長です。

成長を止めたら、そこで漫然と無駄な日々を無駄にするだけです。

 

必ず、どこかのタイミグでご自身の1年の棚卸をしてみてください

成長しているのか、していないのか、鈍化しているのか…

 

例えば、スポーツセンターに行って一生懸命筋トレに頑張った人は、夏服が楽しみになってきます。

資格取得をされた方は、これからの将来が楽しみになっていきます。

新社会人、新入学された方々は、これからの未来が待っています。将来の道が楽しみになってきます。

目標とされていた年間の読書本数を100冊を取り組まれた方は、知識の泉が湧いてきました。

好きなそば打ちに取り組まれた方は、年に何回かパーティーを開催するとまた楽しみが増えてきます。

 

しかし、何もなかったという方は、これからのことを考えないと日々の進歩がありません。

だんだんともっと何もしなくなっていきます。

また、人には様々な悲しい出来事も人生の中で必ず経験します。

そこからいち早く脱却して、まずは笑顔を取り戻しましょう。

 

人生の中で一番必要なことは、そこに「笑」があるかどうかです。

 

とにかく、気力、やる気、元気を落とさないということです。

 

なんでも良いので目標を見つけましょう。

AIを活用したサイトをWIXで作成しました!

https://mediacikutapcsupport.wixsite.com/home/

 

こちらは、MicrosoftedgeのCopiloteとAdobeのFireFlyを全体2/3を活用してさくせいしました。

ChatGPTもすごいけどCopiloteもとても便利です。

欠点は情報が古い休校日や金額が出てくるところです。

そういったところは修正していますが、トータル的にやはり便利です。

画像の加工では、Photoshop、ロゴなどはillustratorを使用しています。

 

現在、当教室では、MicrosoftedgeとGooglechromeで、パソコン教室とパソコン修理で検索上位にかかるよう工夫しています。

作業効率が悪いと指摘される

まずこのような方は、共通して話しが長いです。

結局を何を聞きたくて、何を伝えたいか、問題をごちゃごちゃにしていくつも混ぜて聞いてきます。

だから作業の効率を悪化させています。

また、整理、整頓、清潔、清掃も苦手かと想定されます。その分、歩行数も時間も費やします。

基本中の基本です。

 

例えば何かを質問するときは、いきなり入るのではなく、「ちょっとご質問があるのですが、よろしいでしょうか?」とお伺いを立てましょう。

その後に、今回聞きたい内容が3つあります。1つは・・・2つ目は・・・3つ目は・・・のようにして聞きましょう。

一遍に聞くのではなく、1つ目を聞いていてから、回答をしてもらうようにしましょう。

そうでないと、このような整理のできない方は、

ご自身で最終的に何を質問して、何を得たのかも分からなくなってしまい、折角時間を空けて回答しても無駄になってしまいます。

次に生かすこともできません。

 

1日のルーティンワークもあれば突発的な仕事もあります。

この時に如何にプライオリティを決められるかがベストです。

突発的な仕事がプライオリティであれば、必ずいつまでに誰宛に仕上げるのか、疑問があればその場で解決した上作業に取り掛かりましょう。

いきなり取り掛かるのではなく、必要な情報を収集、準備した上で取り掛かるようにしましょう。

更にいきなりパソコンに向かうのではなく、一度裏紙に構想を練ってから始めるとよいでしょう。

5W1Hで考えていけば、漏れも未然に防止できます。

必ず、文章の誤字や脱字などを含めて構成の校閲をしましょう。

その後にルーティンワークを仕上げるようにしましょう。

 

議事録のまとめ方もご相談に乗ることがあります。

議事録でも会議体に出席されたら、ただ単にだらだら書くのではなく同じ温度でまとめていきましょう。

社内にフォーマットがあれば使用し、5W1Hを原則にまとめていきます。

 

今回の会議体での日時(西暦表記、曜日含有)出席者(職位順)、最後に自身の名前、記載者、会議体のテーマはいくつあったのか

 

内容のまとめ方としては、

  • テーマは断定調
  • 発表者、内容は「です。ます。」調
  • 結論は出たのか持ち越しなのか
  • 持ち越しならば、いつまでに行うのか
  • 次回の会議はいつなのか…

をまとめていきましょう。

 

 

議事録画像
富士通FOMワード2019エキスパートのテキストの一部を参照しています。

MicrosoftedgeのCopilotを使用したAIが便利

「メディアックパソコンスクール生田教室とは」

で検索した結果です。

Windows11でMicrosoftAccountで登録していると使用ができます。

その際、設定に「Copilot」Onにします。

 

使い方によっては非常に便利な回答を表示してくれます。